【セブン‐イレブン 匠茶最中】和の贅沢を食べきりサイズで!宇治抹茶×和三盆×甘納豆が奏でる極上ハーモニー

【セブン‐イレブン 新作スイーツアイスが登場

 セブン‐イレブンから、日本の伝統素材にこだわった新作スイーツアイスが登場します。その名も**「匠茶最中(たくみちゃもなか)」。

 発売は2025年4月29日(火)から順次、全国のセブン‐イレブンで販売予定です。価格は税込343.44円(税抜318円)**。

 今回の新作は、森永製菓と共同開発された特別なアイス。京都府産宇治抹茶、琉球和三盆、北海道産クリーム、北海道産小豆など、“日本の美味しい素材”にとことんこだわった一品となっています。

匠茶最中(たくみちゃもなか)セブンイレブン

◆商品概要

  • 商品名:匠茶最中(たくみちゃもなか)
  • 価格:318円(税込343.44円)
  • 発売日:2025年4月29日(火)より順次
  • 販売場所:全国のセブン‐イレブン(※一部取り扱いのない店舗あり)

◆こだわりの3層構造!匠の技が光る和のスイーツ

「匠茶最中」は、見た目はコンパクトながら中身はとっても贅沢。以下の3層が重なって、味と食感のバランスが見事に整えられています。

こだわりの3層構造!匠の技が光る和のスイーツ セブンイレブン

1. 【抹茶アイス】

  主役の抹茶アイスには、京都府産の宇治抹茶をたっぷり使用。香り高く、コクと甘みのバランスが絶妙です。

 砂糖には高級和糖「琉球和三盆」を使用し、アイス中の砂糖成分のうちなんと59%が和三盆!

 さらに、乳製品のうち44%が北海道産クリームという贅沢仕様。まろやかな舌ざわりとやさしい甘さが口いっぱいに広がります。

2. 【モナカ皮】

 モナカ皮は、サクッとした食感を保つために、チョコレートのサイドコーティングを施した特別仕様。

 時間が経ってもベタつかず、最後までパリッと美味しいのが嬉しいポイント。上質な抹茶アイスと相性抜群です。

3. 【餡(あん)】

 餡には北海道産小豆の甘納豆を使用。加えて、こちらにも宇治抹茶を練り込むことで、アイスとの一体感を高めています。

 甘納豆の“ほろっ”とした食感とやさしい甘さが、抹茶のほろ苦さと見事に調和。和のスイーツとしての完成度を高めています。

サイズにも意味がある。環境にも配慮した“未来のスイーツ”

「匠茶最中」は、食べきりやすさにもこだわりがあります。通常のセブンプレミアム最中アイスは「3つ山」構造が多い中で、この商品はあえて“2つ山”の小ぶりサイズに。

 食べきりやすく、少しずつ楽しみたい人にもぴったり。大阪・関西万博のテーマでもある「食と暮らしの未来」にもリンクする、無駄なく美味しく楽しめるスイーツなのです

 見つけたら即ゲットしたい!贅沢な“和のひととき”を手軽に

 画像を見ると、その和風の美しさにも目を奪われます。抹茶の緑、小豆の赤茶、そしてモナカの淡い色が織りなす色合いもまさに“和の芸術”。

 忙しい日常の中でも、ひと口で癒されるような、そんな贅沢な時間をくれるアイスクリームです。

セブン‐イレブン 匠茶最中は、和素材好きなら見逃せない!

「セブン‐イレブン 匠茶最中」は、日本の伝統素材をふんだんに使いながら、手軽に楽しめる食べきりサイズで登場。

 抹茶、和三盆、小豆、クリーム、モナカのすべてが丁寧に選び抜かれ、絶妙に調和しています。

 数量限定の可能性もあるため、見つけたら迷わずゲットが正解!

 和スイーツ好きはもちろん、贈り物やおもてなしスイーツにもおすすめの逸品です。

Amazonでおすすめのスイーツ厳選!お取り寄せして楽しもう🥰